福祉職やNPOの方の中には、デザイナーがデザインする際にどんなことを考えているのか興味があったり、簡単にすぐできそうなものなのに、なぜ時間がかかるのか、不思議に思う方もいるかもしれません。 そこで今回は、このホームページ […]
「くらしのサポートステーション」のカードのデザインを担当させていただきました。 「くらしのサポートステーション」は、経済面、生活面で様々な不安や課題を抱えた方やそのご家族の相談にのり、課題を整理して、利用できる制度につな […]
吉祥寺にあるブックマンションというシェア型本屋で「読跡文庫」という棚をやっています。 読跡文庫は、線やメモなどの読んだ跡を本に残し、その本を次の人に回していくことで、普段と違う読書体験をしてみようという試みです。ですので […]
ニュースで「女性が誰にも妊娠の相談をできずに一人で出産し、生まれたばかりの赤ちゃんを死なせてしまった」という記事を見て、何かできることはないだろうか?と考えて作ったポスターです。 相談窓口のある団体さんにダウンロードして […]