「南大塚ホール落語会」は豊島区南大塚で地域の皆さんに愛されながら、ずっと続いている落語会です。第118回も、会場の南大塚ホールが改装中により[出張編]として、池袋の「あうるすぽっと」にて定員を増やして行われます。第116 […]
「南大塚ホール落語会」は豊島区南大塚で地域の皆さんに愛されながら、ずっと続いている落語会です。前回に引き続き、第117回も、会場の南大塚ホールが改装中により[出張編]として、池袋の「あうるすぽっと」にて定員を増やして行わ […]
新潟県で認知症に関わる様々な活動をされている「NPO法人 みどりの森」のロゴマークデザインを担当させていただきました。 「みどりの森」は新潟県新潟市にある「みどり病院」の活動が元になり生まれたNPO法人で、カフェやアート […]
「南大塚ホール落語会」は豊島区南大塚で地域の皆さんに愛されながら、ずっと続いている落語会です。第116回は、会場の南大塚ホールが改装により休館中のため、[出張編]として、池袋の「あうるすぽっと」にて定員を増やして行われま […]
Youtubeでも人気のピアニスト、ヒビキpianoさんをメインとした音楽会【光と調「和」の音楽会】のビジュアルデザインを担当させていただきました。 多くのコンサートをされているヒビキpianoさんなので、他のコンサート […]
「フォントってどうやって選べばいいんですか?」と、たまに質問されることがあります。その時に答えている、「まずはここから考えるといいと思います。」ということをまとめて、2ステップに分けてご紹介したいと思います。 これを読む […]
今回はチラシやバナーなどを自分で作ることになった福祉関係者の皆さんのために、デザインとは切っても切れない色の使い方について、僕なりに考えてることを解説したいと思います。 色って難しいですよね。僕も色使いには苦手意識があり […]
『「明日」のための一枚を』をコンセプトに写真撮影をされているフォトグラファー、大野カオルさんからのご依頼で、大野さんの屋号「Asu photo」のロゴマークデザインをさせていただきました。 「Asu photo」は『明日 […]
今回はデザイナーに仕事を依頼したことがなくて、どう頼んだらいいか不安!という方向けに、僕が普段どんな感じで仕事を進めているのか流れを書いてみたいと思います。 どのデザイナーでも、どんな媒体でも大きな流れは一緒だと思うので […]
法人・個人事業主のコンサルティングをされている青野まさみさんの、法人向けマーケティングサービスのチラシをデザインさせていただきました。 このサービスはマーケティング専門の社員がいない企業さんのマーケティングをサポートする […]